記事一覧

エテ×大人の人気ジュエリー_ete(エテ)

洗練されたさりげない存在感で、今欲しい日常ジュエリー

日本のお手頃なファインジュエリーブランド『ete』には、モダンな流行デザインはもちろん、可愛い大人に似合うフェミニンなアイテムや、永く愛用できる定番まで豊富なバリエーションがラインナップ。
今の気分にフィットするとっておきに必ず出合えます。
エテ×大人の人気ジュエリー!

プレーティ コレクション
シンプルな着こなしにサット合わせると、コーデが締まる存在感です。
1枚のプレートからなるモダンなたたずまいのジュエリーライン。降る雨がしずくとなり、葉から流れていく様をイメージ。表面はマットなテクスチャーが光をフワッとたたえて、優しい印象。裏面はクリアでコントラストをつけています。

関連記事:
http://keijiart.jp/diary.cgi

ハリーウィンストン×大人の人気ジュエリー3選!

芸能人・有名人御用達の「ダイヤモンドの王様」

ダイヤモンドといえば、誰もが憧れる“キング・オブ・ダイヤモンド(ダイヤの王様)”であるハイジュエラー『ハリー・ウィンストン』。
石の選定から、その個性に適したデザイン、完璧なセッティングを施す技術まで、すべてに高い美意識とクラフツマンシップが息づいています。


リリークラスター

ブランドのアイコン的存在

“憧れのジュエリー”と呼ぶのにふさわしい「リリー・クラスター」。ブランドのアーカイブに保管されていたデザインをベースにモダンな解釈を加え生まれたこのコレクションは、満開に咲き誇る百合の花をイメージ。
美しいダイヤモンドによって描かれた優美なデザインは、身に着ける人の気分を高揚させます。


ダイヤモンドへの愛情とプライド。その誓いを二文字に込めて

ブランドの象徴であるロゴがデザインモチーフとなっているコレクション「HW ロゴ」。創業者ハリー・ウィンストンが愛したエメラルドカット・ダイヤモンドのシルエットがクラシカルな印象を与えつつ、タイムレスな魅力を持ったコレクションです。

ダイヤモンドの中心で輝く“HW”の二文字。そこには、“キング・オブ・ダイヤモンド”の名にふさわしい作品を世界中の人びとに届けるという、創業以来受け継がれ続ける強い誓いが込められています。”


ウィンストン・ゲート

前向きな姿勢、好機、展望、幸運の象徴として世界中のハリー・ウィンストンのサロンゲートにあしらわれているフローラルモチーフ“ロゼット”。
「ウィンストン・ゲート」コレクションではそのロゼットが、レースのように繊細な彫刻とダイヤモンドの華やかな煌きによって、コンテンポラリーなジュエリーへと昇華。スタイルで確かな個性を語るデザインは、お守りジュエリーとしても愛される存在です。

4℃(ヨンドシー)TOP3


4℃は日本のジュエリーブランドであり、「フェミニンなファインジュエリー」で10代・20代女性を中心に人気があります。
人気の結婚指輪
シンプルで洗練されたリング

 【1位】ストレート マリッジリング 

クラシカルなマリッジリング

 【2位】クラシカル マリッジリング 

曲線を活かした可憐なリング

 【3位】カーブ マリッジリング 

指先を美しく魅せるよう計算されたライン。
曲線を活かした可憐な印象が魅力です。

フォーエバーマーク×大人の人気ジュエリー3選


大人が一生愛せる「ダイヤモンド」はココに

日本デビューを10周年を迎える、ダイヤモンドのエキスパート『デビアス』グループによるブランドがフォーエバーマーク。「ダイヤモンドのことならとにかく頼れる!」と、ファンも急増中です。
ダイヤモンドの価値を定める指標とされる4C(カット、カラー、クオリティ、カラット)。この4Cをさらに超え、ダイヤモンドの美しい輝きを追求するための独自の基準で見極められたダイヤモンドだけがフォーエバーマークのジュエリーにセットされます。
その究極の美しさは、シンプルなデザインでこそ際立ち、存在感を放ちます。


Two Do コレクション

Diamond(ダイヤモンド)とDear(大切な人)の2つの意味が込められているのがTwo Doコレクション。支え合い、一緒にいることで、より強く大きく輝ける関係を2つのダイヤモンドで表しています。
夫婦や恋人だけでなく、親子や兄弟姉妹、そして親友など心の通ったDear(大切な人)の存在を感じられるジュエリーです。


エターナル コレクション

ダイヤモンドの原石に由来するフォーエバーマークのブランドアイコンがモチーフになった人気コレクション。身に着ける女性の「永遠の輝き」を表現したデザインには今も、これから先もずっと愛用することのできるエターナルな魅力があります。
3個のダイヤモンドモチーフが連なるトリロジータイプはゴージャスさも抜群。

センター・オブ・マイ・ユニバース
エルメス ネクタイ 偽物
太陽のように輝く女性をイメージしたパワフルさが魅力…
繊細なパヴェダイヤモンドに囲まれたソリティア ダイヤモンドは、太陽のように周囲を照らしながら輝いている女性を表現。大切な人の支えになって輝けるように、そんな想いを込めて身につけたい。

ルイヴィトン×一生ものバッグ3選!

丈夫でアフターサービスも完璧…、全てが「一生もの」として愛せる

世界中の誰もが知る、最もポピュラーなハイブランド『ルイヴィトン』。元は1854年、トランク職人だったルイ・ヴィトンが創業。
撥水性キャンバスで製作したトランクの成功が、機能的でエレガントな鞄メーカーとして発展を遂げるきっかけとなり、長年に渡ってファッション界を牽引し、業界のトップに君臨し続けています。
LV NIGO コピー
ルイヴィトン アルマ PM

多くのラインが存在するルイヴィトンの中でも“名品”や“一生もの”と称されている「アルマ」。端正で品行方正、それでいてエレガント……、まっすぐ自分らしい生き方を貫く女性に似合うアイコンバッグです。
素材はモノグラム、ダミエ、エピと様々なものが用意されていますが、1番人気はこのモノグラム。耐水性で表面にキズが付きにくく非常に丈夫、いつものトラッドをぐっと女らしい表情へと導いてくれる。

ルイヴィトン プチ・ノエ

「プチ・ノエ」の前身である「ノエ」が誕生したのは1932年。5本のシャンパンボトルを持ち運ぶため、丈夫で“シャンパンの泡のように軽い”バッグをという顧客の要望に応え、3代目ガストン・ルイ・ヴィトンによって考案されました。

巾着の口を革ひもで結ぶカジュアルなデザインは、フェミニンで着る服を選ばないのが嬉しい。丈夫な底板や、Dリングに取り付けた二重のショルダーストラップなど、重い物を入れても安定感のあるつくり。光沢の美しいエピ・レザー(写真左)は、厚手で耐久性に優れたグレインレザーに型押しを施したもの。内側は布地のライニングにジップポケット付き。

ルイヴィトン スピーディ・バンドリエール

スピーディ・バンドリエール

日常から週末旅行までこなせる“使い勝手のよさ”と飽きのこないデザインで人気のロングセラー「スピーディ・バンドリエール」。2018年からはショルダーストラップが付き、さらに使い勝手が増しました。
サイズは25(小ぶり)、30(写真のもの)、40(ビッグサイズ)の3種類。1番人気は程よい30です。

“愛の象徴”「エメラルド」のジュエリー

4℃(ヨンドシー)の“誕生石”シリーズ「バースストーンコレクション」から、エメラルドジュエリーが数量限定で登場。


数量限定で展開される4℃の「バースストーンコレクション」から、5月の誕生石=エメラルドをモチーフにした2021年の新作ジュエリーがラインナップ。“愛の象徴”とも言われ、愛のパワーが強い石として知られるエメラルドは、神秘的なグリーンが特徴的なカラーストーンだ。


)
「シルバー ネックレス2本セット」は、1粒のエメラルドをあしらったネックレスに、やわらかなラインを描くデザインのネックレスを合わせた2本セットのアイテム。デコルテを鮮やかに彩ってくれるので、2本一緒に楽しむのはもちろん、それぞれ単体でコーディネートするのもおすすめだ。

また、エメラルドにトパーズやガーネットを組み合わせた「シルバー ブレスレット」も登場。華奢な2連のブレスレットに、輝くストーンをあしらって上品なムードに仕上げている。さらに、ホワイトゴールドのハートの中心に、エメラルドをのせたペンダントも発売となる。

華やかなカラーストーンのエメラルドは、装いを選ばずスタイリングが楽しめるアイテムの一つ。ブラックやホワイトなど、フォーマルなカラーはもちろん、鮮やかなブルーやナチュラルなベージュ色のファッションアイテムとも相性がよいので、自分らしいコーディネートをぜひ見つけてみて。

4℃×大人の人気ジュエリー3選!


甘すぎない女らしさが魅力です

本物にこだわる大人の女性を魅了する、上質で洗練されたジュエリーが人気の『4℃』。中でもまばゆい輝きのダイヤモンドジュエリーや、洗練された美しさとスペシャルなプラチナジュエリーは、大人の女性に選ばれています。

細部までこだわりぬいた大人のためのモチーフ

モチーフの可愛らしさにクラス感をプラスする、ラグジュアリーなダイヤモンド使い。可愛いけれど甘すぎないバランスが絶妙です。
〈写真上〉ダイヤモンドがちりばめられた上品で女性らしいカメリアモチーフは、特別な日のジュエリーに最適。花びらのフレームを取り外して1石ダイヤモンドネックレスとしても楽しめます。
〈写真下〉アシンメトリーなフォルムと大きさの異なるダイヤモンドの組み合わせが新鮮なシリーズと、可憐なフラワーモチーフ。愛らしいモチーフは身に着けるだけで明るく幸せになりそう。


ダイヤモンド シリーズ

こぼれ落ちそうな輝きを放つダイヤモンド

ダイヤモンドが最も美しく見えるようにデザインされたジュエリーは繊細で優美なきらめき。女性らしく優しい雰囲気を際立たせます。
〈写真〉人気の一粒ダイヤモンドや、星からイメージを得たモダンなデザインなど、素材の輝きとシンプルな美しさを追求したデザインが魅力です。

プラチナ シリーズ

洗練されたピュアな輝きを誇る“4℃”のプラチナは、信頼感もおしゃれ感も格別!

〈写真〉“永遠の愛の象徴”とされるプラチナ。純粋な想いをかたちにするため、“4℃”では高純度の95%にこだわったプラチナジュエリーのみ展開。
さらに特殊な工程と卓越した技術により実現した最高純度99%のオリジナル素材「4℃ピュアプラチナ」は、不変の輝きを約束。愛や幸福の象徴として、大切な人へのギフトや一生のジュエリーにぴったり!

こんな素敵な指輪があります_BVLGARI(ブルガリ)

大人らしさのあるオシャレで洗練された指輪が魅力的なブルガリ。さりげなく存在感があり、指先を華やかに見せてくれます。

ブルガリ指輪1
オメガ初心者でもわかるシーマスターの選び方① ~シーマスター

ブルガリらしさと洗練された印象を兼ね備えた「B.ZERO1」リング。ブルガリの中では手頃な15万円台~というお値段も魅力。お揃いやペアで選ばれる一面もあります。

 
ブルガリ指輪2
 

手元にボリュームとゴージャスな印象を添える「B.ZERO1」の3バンドリング。同じB.ZERO1ネックレスとのお揃いも楽しめます。

 
ブルガリ指輪3

小物でもお馴染みの定番コレクション「ブルガリ・ブルガリ」のリング。シンプルめで着けやすく、初めてのブルガリにもおすすめされる1本です。
 

ヴァン クリーフ&アーペル

ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)の「アルハンブラ コレクション」初となるシークレット ペンダント ウォッチが登場。

四つ葉のモチーフから“文字盤”が現れるシークレット ペンダント ウォッチ

“四つ葉のクローバー”に着想した、メゾンのアイコンジュエリー「アルハンブラ コレクション」から、シークレット ペンダント ウォッチが初登場。象徴的なモチーフを回転させるだけで、文字盤が現れるペンダントは、“必要な時にだけ”時刻を教えてくれるロマンティックなアイテムとなっている。

全3種類を展開

ローズゴールド, カーネリアン, ダイヤモンド,マザーオブパール
展開されるのは、全3種類。ひと際目を惹くのは、カーネリアンの温かみのある色調と、ローズゴールドを組み合わせた華やかなモデルだ。内に隠されたホワイトマザーオブパールの文字盤には、繊細なダイヤモンドを飾るなど、細部にまで心ときめく装飾が施されている。

ローズゴールド, ダイヤモンド, マザーオブパール
また柔らかなギヨシェ ローズゴールドのモデル、煌めくダイヤモンドを散りばめたイエローゴールドのモデルも、それぞれの地金の美しさが引き立つ上品な佇まいが印象的。いずれも、2連のゴールドビーズでモチーフを縁取ったほか、それぞれのペンダントに付属するジャンプリングにもダイヤモンドをセットした、ラグジュアリーな仕上がりとなっている。

ジャガー・ルクルト×大人の人気腕時計3選!


趣味のよさを語る名門ブランド

歴史に裏打ちされた技術力と品格で、時計好きから支持され続けている。『ジャガー・ルクルト』。
時代に左右されないクラシカル時計の名作が多数い、高級時計のマニュファクチュール(全ての部品を自社一貫生産)として名高い。

レベルソ

1930年代に誕生したレクタンギュラーの銘品といえば、ジャガー・ルクルトの「レベルソ」。大人の説得力として映る、本格派こその力強い表情が魅力です。
長方形のフォルム、ゴドロン装飾の象徴的なケースフォルムは、アールデコの特徴からインスパイアされたもの。代名詞である反転式ダイヤルなど、伝統と革新、洗練のバランスが完璧。
■(右)[PG×DIA、機械式手巻き、40.1×20mm、反転式ダイヤル、30m防水、アリゲーターストラップ]\2,140,000
■(左)[PG、機械式手巻き、34.2×21mm、反転式ダイヤル、30m防水、アリゲーターストラップ]\1,880,000


レベルソ・クラシック・スモール

ジャガー・ルクルトは、創業180年を超える時計メーカー。歴史に裏打ちされた技術力と品格で、時計好きから支持され続けている。ケースをスライドし回転すると裏面が表れる「レベルソ」は、特殊な機構が世紀の傑作と名高い。
■[SSケース×アリゲーターストラップ / クオーツ / 34.2×21mm]\435,000


ランデヴー・ナイト&デイ・ミディアム

サークルのモチーフを巧みにデザインし、本格的な機械式自動巻きの風格をフェミニンに仕上げた「ランデヴー・ナイト&デイ・ミディアム」。
女性の繊細な心の機微を表現したかのような、緻密なエングレービングが特徴的。6時位置には太陽と月が顔をのぞかせる、デイ&ナイト表示も。

「D スタイリング バッグ」に着想したボストンバッグ


バッグのラインナップの中でも目を引くボストンバッグは、トッズのアイコンである「D スタイリング バッグ」からインスピレーションを得たもの。丸いコロンとしたフォルムに、マメが用いるこぎん刺しのディテールで、エレガントかつノスタルジックなムードを纏った。

また、縦長のトートバッグは精緻なカッティングを施すことで、まるでラフィアのかごバッグのように軽やかな仕上がりだ。

大胆グラフィックのウェアも


また今回のコレクションに連動し、3型のユニセックスウエアも登場。展開されるTシャツ・パーカー・ショートパンツには、横尾忠則の有名なプリントをテーマにしたインパクトのあるグラフィックがあしらわれている。

〈ブルガリ〉腕時計「オクト フィニッシモ」スポーティな“極薄”ウォッチ


ブルガリ(BVLGARI)の腕時計「オクト フィニッシモ S」は、ローマの建築から着想を得た、円形・四角形の組み合わせによる八角形フォルムの「オクト フィニッシモ」シリーズのスポーティなウォッチ。最薄の自動巻きムーブメントと100m防水のステンレススティール製デザインを備えつつ、わずか6.4mmの薄さに仕上げた。サテンポリッシュ加工のケースに、シルバーのバーティカルブラッシュ加工のダイアル、ブラッシュ加工のベゼルを組み合わせたシンプルなデザインが魅力だ。

“都会と⾃然”テーマの「マベンウォッチズ」


マベンウォッチズは“都会と⾃然”をテーマに腕時計をデザインするウォッチブランド。モダンでナチュラルなカラーリングと、自然から着想したシンプルなデザインが特徴的で、2万円台からというアクセスしやすい価格も魅力だ。

本物の大理石を使用した“2つとして同じものがない”唯一無二の腕時計など、アート感覚で楽しめるウォッチも揃えている。

そんなマベンウォッチズの腕時計が、全国のチックタック・トルクにて発売をスタート。今までなかなか手に取ることが難しかったマベンウォッチズの腕時計が、よりショッピングしやすい環境に。

アディダス オリジナルスのスニーカー「スタンスミス」地球やフラワーモチーフのカラフル刺繍など

アディダス オリジナルス(adidas Originals)の人気スニーカー「スタンスミス(STAN SMITH)」から新作ウィメンズシューズが登場。アディダス オリジナルス フラッグシップストア 新宿、原宿やABCマート各店などで発売される。

"地球の美しさ"着想の「スタンスミス」

2020年12月にリサイクル素材を使用したビーガン設計へと進化した「スタンスミス」。そんな「スタンスミス」から、"地球の美しさ"にインスパイアされた、地球やフラワーモチーフのユニークなシューズがラインナップする。

フラワーや地球のグラフィック

注目は、踵にフラワーや雲、地球のグラフィックを彩り豊かに描いたスニーカー。アッパーと同じホワイトに染め上げたヒールタブとシュータンには、アイボリーのグラフィックを配した。同モデルは、随所にピンクを取り入れたデザインも展開する。

また、ホワイトのアッパーに、フラワーや地球のグラフィックをエンボス加工で施したスニーカーは、グリーンとセミコーラルの2色を用意。ヒールタブとシュータンのロゴにはグリーンまたはセミコーラルを、アイレットにはゴールドを採用し、アクセントを加えた。

さらに、2021年2月1日(月)からは、シューズ全体にカラフルな刺繍をあしらったスニーカーを販売予定。グリーンのヒールタブ、高機能リサイクル素材"プライムグリーン(PRIMEGREEN)"のアッパー、ホワイトのリサイクルラバーアウトソールを備えたクラシックなデザインに、ブランドロゴや地球をカラフルな糸を用いて刺繍した。同モデルは、アッパーやシューレースに柔らかいオレンジ色を採用した華やかなデザインもラインナップする。

新作「スタンスミス」を用いたアートも

また、アディダス オリジナルス フラッグシップ ストア 新宿と原宿では、2021年2月19日(金)までの期間限定で、「スタンスミス」の新作を用いたアートワークを紹介する。新宿店では、フラワークリエイター・篠崎恵美によるドライフラワーをふんだんに使用したアートワークを、原宿店では、イラストレーター/アーティストのマスダヒロシが描いたポップな作品を鑑賞できる。

ページ移動